※画像引用:グーネットID車両公式サイト
グーネット(goo-net)で好評展開中のID車両
質の高い中古車が購入できることも評判のサービスですが、美女タレントの稲村亜美さんのテレビCMでも人気がありました。
一見、なんのCMだこれは!?スポーツ飲料かなにかか?と思うようなまさか、中古車のCMだとは連想できないような構成ですが(笑)逆にそれがインパクトになってて良かった記憶があります。
ID車両はきめ細かい鑑定基準をクリアした中古車のこと

ID車両とは、グーネット(goo-net)が運営するプロの中古車鑑定士が、一般の中古車よりもよりきめ細かいチェックをして、その結果を車両状態評価書として開示した中古車のことです。
ちなみに、車両状態評価書についてはグーネットの中古車検索ページで簡単に確認することができます。
グーネットのID車両取扱い数は、全中古車台数の1/4程度と拡大傾向
2019年現在、グーネットの中古車全掲載台数約40万台に対して、ID車両の掲載数は約17万台程度と徐々に拡大傾向にあります。
車両の状態の良し悪しが分かりにくいからこそ、中古車にあるがちな不安と取り除いた情報開示サービスのID車両は今後も需要が高まる方向のようです。
ID車両の開示項目は?どんなメリットがあるの?

ID車両が開示している項目は以下のGOO鑑定になります。
それぞれに情報を開示していることで、中古車購入時に大きなメリットになりますのでそれぞれ是非チェックしておきたいところです。
- フロントガラスの状態、飛び石による割れなど
- インテリアの状態、ハンドルやダッシュボードのヤレ具合・シートの異臭など
- 運転席のメーター類の動作確認
- オイル漏れ、ガスケット抜け、ベルト類の劣化具合など
- ラジエターの穴あきによる水漏れや、オーバーヒートの痕跡など
- エンジンの異音や、焼き付き、部品の欠落等の確認
- トランスミッション(AT/MT)の変則時のシンクロ状態(ショックなど)
- フレームの修正跡や板金歴を確認。修復歴ありの場合は程度も確認
- タイヤ・ホイールの状態をチェック、純正かオプションか、社外品かなど
- マフラーの状態を確認、固定部のブッシュの劣化具合も細かくチェック
- 外装の傷や、塗装の状態、フェンダーなどの交換、修復跡の確認
- リアトランク、ハッチバックに修復跡がないかチェック
- ピラー部に修復歴がないかチェック
- パワーウィンドウや、各種電子機器の故障がないかをチェック
車両状態が明確に分かる車両検査証明書
総合評価として最高Rランク~最低Sランクまでの11段階評価で、中古車が厳格に査定されます。
検査員のかたは、トヨタ認定の車両検査員のかたがチェックされているようです。おそらくディーラーの整備士さんだと思います。
ちなみに、日本自動車査定協会が実施している定期検査も受けているようなので評価の信頼性はまずまず。下手な中古車を買うよりはID車両を購入するほうが断然信頼性は高いです。
評価に対して不具合箇所があれば全て細かく記載されていますので信頼性は高いです。長く乗れる中古車をお探しの場合は、選ぶ基準としてとても参考になると思います。
ディーラー系の中古車の割合が多い
ID車両は当たり前ですが、程度が良い中古車が多いです。
特にTバリューハイブリッドをはじめ、ワンオーナー車や低走行なディーラー中古車が圧倒的に多く、個人経営の中古車店や、カスタム車両を取り扱う店舗などは少ないです。
実際、ID車両のチェック項目を鑑定できるのは、2級以上の自動車整備士資格がないとなかなか厳しいと思われるので、ディーラーや整備工場で取り扱っているしっかり整備された中古車が多いです。
厳しいチェック項目なのに、10万円台のID車両もある
ID車両のようなチェック項目が多くて、評価が厳しい中古車って低走行・高年式な中古車が多いイメージがありますが、実際そうではありません。
10万円台の軽自動車やコンパクトカーも多数取り扱いがあるので、車両価格や年式が偏っているわけではなく、しっかりチェックされた程度の良い中古車を買いたい人なら、誰でも利用できるように希望価格に応じて幅広く取り扱いがあります。
中古車検索の一つの目安としてとてもおすすめです。
新しい車に乗り換えるなら、できるだけお得に良い車を買いたいですよね。
購入の際に値切るのもありですが、意外と見落としがちなのが車の査定額や下取り価格は業者によって大きく査定額が変わることなんです!!
探している車を見に行って、お店の営業マンに
この車に決めてくれるなら、下取り価格も頑張りますよ~
と言われて、提示された下取り価格。
何も知らずにそのまま売ってしまうのはもったいないです!
車の査定額は買取店によって大きな価格差があるのです!!
車屋さんにも高額で買取可能な車種や、都合やタイミングによっても欲しい車が違いますから査定額は業者によって異なります。
そこで、複数の買取店で査定額を比較して一番高い査定が出たところで売ることで初めて適正な買取価格が出ます!!
【マツダ・デミオ13Cスマートエディションの場合】

- 平成28年式
- 走行距離14,034km
- カラー紺色
- 機関良好・修復歴なし・細かい洗車傷あり
- ディーラー購入・点検整備記録付き
地域の車屋の通常買取 :51万円
オークション出品代行 :114万円
買取業者の複数一括査定:126万円
車購入時の下取り査定と、最高額との差額が38万円にもなることも!
※あくまでも参考価格です。車種や条件、地域によって異なります
まずは、査定の相場価格を知るためにも、車一括査定を利用して車買取店ごとに査定額を比較することでどれくらいの金額が出るのかを知ることが大切!
損しない乗り換えをすることができます。
高額査定が期待できる車買取を用途別で厳選しておすすめ2社をピックアップしました!ぜひ、ご覧になってみてくださいね!!
交渉なしで高額査定が期待できる!車買取オークション・ユーカーパック

最寄りの提携ガソリンスタンドに持ち込みして、中古車販売店や国内外の車輸出業者のみ限定の約5,000社が参加するクローズドオークションに出品してくれるユーカーパック
入札結果はスマホやパソコンを見ながら入札された金額が一覧で見てわかる!もちろん納得いかない場合はキャンセル時、出品料無料のサービスです。
車買取店に査定を依頼すると、スタッフとの立会い査定になり交渉が必要になります。そのため車に詳しい人や、市場相場を詳しく調べている人でないと上手く交渉できなかったり買い叩かれてしまうことも多いです。
その点、ユーカーパックはオークションタイプなので出品するだけで誰でも適正な買取価格を出してもらえるのが大きなメリットです。
▼▼まずは最寄り店舗と詳細内容の確認はこちらから▼▼
ユーカーパックの最寄り店の詳細はこちら
ネットで車査定額を一覧で知りたいならUllo(ウーロ)

ネットやパソコンで査定額を一覧で知りたいならUllo(ウーロ)がおすすめ!いつのまにか査定が出てパソコンやスマホで確認が可能!
サクッと簡単操作だけでオンライン上で査定額がわかる!実績豊富で高額査定も期待できます。電話やメールのやりとりが不要!気軽に空いた時間に簡単に車の査定額が知りたいかたにとても人気です!!
オンラインで車の情報を入力すると、複数の車買取店と掛け合って査定額を調査してくれるサービスです。翌日には精度の高い目安査定額が出てきます。
表示された査定額を見て、高額な査定が出ている車買取店のみに絞って、より詳しい手続き進めることが可能ですし、もちろんそのまま断ることも可能です。
▼▼最大10社!翌日18時までは査定結果が出る▼▼
Ullo(ウーロ)オンライン査定詳細はこちら