中古車検索

休日の峠走行も楽しめる!ナンバー付きコンパクトカーで速い車「ホットハッチ」の選びかた

毎日の通勤やお買い物などの生活にも使えて、デートやドライブなどの気軽な遊びの「足」としてとても便利なコンパクトカー

でも、そんな日常の中でもホットハッチで「ドライビングの楽しさ」を忘れたくないのが男の性分ですよね!

車体の全長が短くて軽自動車のような感覚で乗れてとっても便利!

でも、たまには峠を攻めてみたり、サーキットの走行会やサンデーレースなどに参加してスポーツ走行を楽しんだり、自分自身で愛車をカスタムしてスポーティーな走りにしたい!

コンパクトカーでスポーツ走行といえばまず思いつくのが、YOUTUBEなどで神業ドリフトを披露するラリードライバーのケン・ブロック選手が駆るフォード・フィエスタのジムカーナ仕様のホットハッチです。

ナンバーこそ取得していませんが、ベースはフォード社が販売する大衆車、コンパクトカーのフィエスタです。コンパクトカーのボディ+650馬力というスペックのまさに大改造されたモンスターマシンです。

コンパクトながら圧巻のパフォーマンス性能は驚きの一言。見てる誰もが釘付けになるほどのカッコよさを魅せてくれます。

コンパクトカーなら軽快な街乗りや通勤をして、週末や休日には走りも楽しめる車種を選ぶと毎日のカーライフが一新しますよ!

男ならぜひ、こだわってみませんか!?

速いコンパクトカーの総称「ホットハッチ」を定義する

ホットハッチはコンパクトで振り回しやすい!ジムカーナや、狭い峠なんかには最高だね!!

コンパクトカー特有の愛らしい卵のような小ぶりの車体に出力特性がスポーティーな車両を総称してホットハッチといいます。

名前の通り、熱い走りをするハッチバックという意味ですよね(笑)

別名では、コンパクトスポーツとも呼ばれていますがどちらかといえば日本ではこちらのほうがよく耳にすることが多いですね。

ホットハッチには様々な車種が存在するので、今回の記事では下記の2点を基準に定義してみます。

  • 車重が1.3トンを切る車種
  • エンジン出力が120馬力前後出せるもの
  • ナンバー付き・車検が通る
  • 買い物・通勤ができる

特にコンパクトカーにとって街乗りする際の利便性は欠かせません。

コンパクトカーの街乗りの快適さを残しながら、車検も問題なく通って速い走りが楽しめるということを定義に速いコンパクトカー「ホットハッチ」の魅力選びかたをご紹介したいと思います。

速いコンパクトカー、ホットハッチの選びかた

速いコンパクトカーってどうやって探したら良いの?

定義した、ホットハッチに該当するコンパクトで早いコンパクトカーを選ぶ方法には新車と中古車それぞれ4通りの方法があります。

それぞれにメリットとデメリットがあるので併せてご紹介したいと思います。

新車のスポーツモデルはマシントータルバランスが良くワインディングロードでは敵なし!!

スポーツモデルを買う方法です。フィットやスイフトスポーツなどのハイグレードな車種に加え、高出力なエンジンのものタービンやスーパーチャージャー搭載のピーキーなパワーバンドで刺激的な走りができるものまで様々です。

もちろん、コンパクトながらダンパーなどの足回りや剛性の高いボディーでセッティングされた車体が激しい挙動にも耐えられるように設計されているためトータルバランスの取れた速いコンパクトカーをノーマル新車で購入することができます。

コンパクトカーのスポーツグレードはまさに羊の皮を被った狼なモデルが多いのです!

純正からポテンシャルが高くて完成度がたかい。ハイブリッドもでたから新車なら最強かもですね!

新車のスポーツグレードとして代表的な車種は、スイフトスポーツです。

6MT、4WD、1.6リッターNA、M16Aエンジンが発揮するレスポンスの良いエンジン特性は最大出力で136馬力を発揮します。

またコンパクトカーながらもはやスポーツカーと錯覚してしまうほどの高いボディ剛性、1040kgの軽量さと、操作性の高い足回りで峠やショートサーキットなどの狭いワインディングロードでは、敵なしフットワークの軽さで走ることの楽しさを改めて教える楽しいホットハッチです。

メーカーワークスが開発した特別仕様車を選ぶ

NISMOや無限、G’zなど自動車メーカーのワークスチームからサーキットやラリーなどのレースで培ったテクノロジーを元に、純正ながらよりスポーティーにトータルチューニングされたコンパクトカーです。

日産はNISMO、トヨタはG’z、ホンダは無限。簡単に言えばメーカー公認のチューニングコンパクトです。そのままサーキットデビューできるほどのハードなカスタムではないですが、峠を楽しく攻める程度のスポーツ走行なら十分すぎるほどの性能を誇ります。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88nismo

ニスモやG’zは足回りが特に良い!さすがワークスなりのしなやかでも、きびきびした硬さはすばらしい!!

ノートNISMO Sは日産のワークスチーム・ニスモが開発した独自ブランドです。あの鈴鹿サーキットは富士スピードウェイ、筑波サーキットなどで開催されるコンパクトカーレースで培ってきた技術が集結された仕様は、乗り心地を損なわずに速い走りを楽しめるオーテック仕様です

ブリリアントホワイトパールが生える洗練された車体と、エアロパーツが魅力のノートNISMO SはチューニングCPU、適度な音量が楽しめるエキゾーストシステム、サスペンションアッパー部や、各部メンバー補強が施された剛性感のある走りはダイレクトなハンドリングが楽しめます。

ノートNISMO Sに搭載されるエンジンHR12DDRは1.2Lながら1スーパーチャージャー搭載の最大出力140馬力。1.5Lに匹敵するほどのパワーと、1080kgという軽量ボディを持ち合わせているので、サーキットでワンランク格上のライバルでも負けないほどの高性能を秘めてます。

また、ワークスブランドは、アフターパーツも豊富で部品単位での購入も可能です

新車は遊びに使うには峠遊びにはおすすめだけど、社外パーツが少ない上に修理代も高額になるのでサーキットやジムカーナなど本気走りには不向き

高性能、最新で2リッタークラスのスポーツカーにも負けない性能を持つホットハッチがたくさん発表されているメリットだらけの新車コンパクトカー。

峠や湾岸などちょっとした走りを楽しむ分にはストレス解消にもなりますし、走り本来の楽しさを楽しむことができてすばらしい車種が多いです。

でも、週末や休日に本気サーキットやジムカーナレースに出てみたいというかたには新車はおすすめできません。もちろん最新車種で参加されているかたもたくさんいらっしゃいますが、セミプロとか、ドライビングテクニックに自信があるかたがほとんどなんです。

初心者やはじめてコンパクトカーでレースを体験してみたいというかたは、少なからずハイスピードレンジでの走行は事故や車の故障のリスクを伴います。

そんなとき、メーカー修理だとメーカー保証で直せますが、修理箇所によっては高額になったり、新品部品に交換になるので、とてもサーキット走行で楽しめるどころか金銭面で苦しむことがほとんどです。

また、新車なだけに発売からあまり期間が経っていない場合は車高調やマフラー、CPUなど社外品パーツもあまり普及していないためカスタムする場合もワンオフで作る場合が多くこちらも高い費用が必要になります。

このような観点から、趣味程度のライトチューン、もしくはノーマルで走りを楽しみたいかたにおすすめなのが新車です。

中古のスポーツモデルのコンパクトカーを探す

中古車市場のスポーツモデルには、今はなきモデルのスポーツタイプの車種を探すことができ、新車に比べて少ない予算でハイグレードなコンパクトカーを探すことができます

%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88rs

僕は、サーキットやジムカーナで結構無茶するあわゆるミサイルタイプなんで、中古車のお手頃価格のコンパクトカーをベースにしています。

フィットRSなどは、中古車で買うとメリットが多いその代表例です。

人気車種なだけに生産台数も他のスポーツコンパクトに比べて生産台数が多く、2~3年落ちで車両価格が大幅に下がり、走行距離やボディ色によっては本体価格100万円を切るものまであるので、実に新車の半額以下で買えてしまうのです。

中古車市場に出回る頃にはHKS、APEXi、BLITZをはじめとした社外パーツからも豊富に販売されていて改造にも最適。低予算でサーキット仕様、峠仕様の自分だけのカスタムマシンを作りあげることができます。

格安中古のスポーツコンパクトカーをフルチューンにして遊ぶ

休日はヘルメット被って積載車に乗せて、本気のジムカーナをしてみたい!

そんなあなたには、走行距離が多くて不人気色を選んで遊ぶためだけの男のフルチューンにしてしまうのもアリです。

走行距離が多いならフラッシングやOHでリフレッシュすれば復活しますし、不人気色ならオールペンすれば新車よりカッコ良く仕上げることも可能です。

新車ではそんな無茶ができませんが、中古車のコンパクトカーなら完全に自分色に染めることができますし、思いっきり遊ぶことができます。

カスタムメイン、峠やジムカーナでリスクを気にせず思い切り走りをた楽しみたいなら低価格、パーツ豊富な中古車のコンパクトカーがおすすめ!

街乗りやデート、意外と距離の増える通勤がメインならディーラー保証などが付いている新車がおすすめですが、リスクを気にせずに車をイジり倒したい!峠やジムカーナを本気で攻めたい!というかたなら、トータル費用が安くつく中古車を選んでおくと満喫できます。

発売から数年経過していることが多く、カスタムパーツが豊富、通販やヤフオクでも数えきれない種類の部品が販売されているため、カスタムや修理には困りませんので速いコンパクトカーを作ることも可能です。

まとめ

速いコンパクトカーの選びかたは峠やサーキットを重視するか、街乗りをメインにするかによって変わります。

  • 街乗り・買い物メイン、時々走れるコンパクトスポーツがほしいならディーラー保証、定期メンテナンスが付いている新車
  • サーキット・ジムカーナメイン、本気のホットハッチを作りたいなら車両本体が安く、カスタムパーツも豊富な中古車コンパクトカー

足にも使えて便利な街乗りカー、でもときどき峠や高速道路で踏める楽しめるスポーツカー本来の操作性の良さを楽しむ場合は新車がおすすめです。

ディーラー保証や、定期メンテナンスはハードな走行による故障には対象にならないですが、街乗り範囲の故障やトラブルには無償で対応してくれますし、なにより最新車種は技術が進化しているだけあって高性能ですし、乗ってて気持ち良いですよね。

サーキットメインの場合は、中古車のコンパクトカーを買ってホットハッチにカスタムしてしまうのがおすすめです。

安く済ませるなら100万円以下で購入できますし、中古部品でフルチューンにすることもできるイジリたい人向けです。

どちらにしても街乗り~サーキット走行まで様々な走りを楽しめるのがコンパクトスポーツ・ホットハッチの魅力ですよね。見た目はかわいくて運転しやすいボディサイズだけど本気で走るときはスポーツカーに負けない!

そんな魅力あふれるコンパクトカーを是非ゲットして楽しんでみてくださいね!

ちょっと待って!!その下取り価格適正ですか?

新しい車に乗り換えるなら、できるだけお得に良い車を買いたいですよね。

購入の際に値切るのもありですが、意外と見落としがちなのが車の査定額や下取り価格は業者によって大きく査定額が変わることなんです!!

探している車を見に行って、お店の営業マンに
この車に決めてくれるなら、下取り価格も頑張りますよ~

と言われて、提示された下取り価格。
何も知らずにそのまま売ってしまうのはもったいないです!

車の査定額は買取店によって大きな価格差があるのです!!

車屋さんにも高額で買取可能な車種や、都合やタイミングによっても欲しい車が違いますから査定額は業者によって異なります。

そこで、複数の買取店で査定額を比較して一番高い査定が出たところで売ることで初めて適正な買取価格が出ます!!

【マツダ・デミオ13Cスマートエディションの場合】

  • 平成28年式
  • 走行距離14,034km
  • カラー紺色
  • 機関良好・修復歴なし・細かい洗車傷あり
  • ディーラー購入・点検整備記録付き
新しい車購入時の下取り:88万円

地域の車屋の通常買取 :51万円
オークション出品代行 :114万円

買取業者の複数一括査定:126万円

車購入時の下取り査定と、最高額との差額が38万円にもなることも!

※あくまでも参考価格です。車種や条件、地域によって異なります

まずは、査定の相場価格を知るためにも、車一括査定を利用して車買取店ごとに査定額を比較することでどれくらいの金額が出るのかを知ることが大切!

損しない乗り換えをすることができます。

高額査定が期待できる車買取を用途別で厳選しておすすめ2社をピックアップしました!ぜひ、ご覧になってみてくださいね!!

交渉なしで高額査定が期待できる!車買取オークション・ユーカーパック

ユーカーパック

最寄りの提携ガソリンスタンドに持ち込みして、中古車販売店や国内外の車輸出業者のみ限定の約5,000社が参加するクローズドオークションに出品してくれるユーカーパック 

入札結果はスマホやパソコンを見ながら入札された金額が一覧で見てわかる!もちろん納得いかない場合はキャンセル時、出品料無料のサービスです。

ユーカーパックのメリットは何と言っても交渉の必要がなく、買い叩かれる心配がないことです。初心者や車の知識がない女性の方に特におすすめです!!
ここがポイント!

車買取店に査定を依頼すると、スタッフとの立会い査定になり交渉が必要になります。そのため車に詳しい人や、市場相場を詳しく調べている人でないと上手く交渉できなかったり買い叩かれてしまうことも多いです。

その点、ユーカーパックはオークションタイプなので出品するだけで誰でも適正な買取価格を出してもらえるのが大きなメリットです。

▼▼まずは最寄り店舗と詳細内容の確認はこちらから▼▼
ユーカーパックの最寄り店の詳細はこちら

ネットで車査定額を一覧で知りたいならUllo(ウーロ)

ネットやパソコンで査定額を一覧で知りたいならUllo(ウーロ)がおすすめ!いつのまにか査定が出てパソコンやスマホで確認が可能!

サクッと簡単操作だけでオンライン上で査定額がわかる!実績豊富で高額査定も期待できます。電話やメールのやりとりが不要!気軽に空いた時間に簡単に車の査定額が知りたいかたにとても人気です!!

オンラインで査定額を一覧見たい!最大10社の査定結果が翌日18時までに一覧で届きます!余計な営業もなく安心して利用可能!
ここがポイント!

オンラインで車の情報を入力すると、複数の車買取店と掛け合って査定額を調査してくれるサービスです。翌日には精度の高い目安査定額が出てきます。

表示された査定額を見て、高額な査定が出ている車買取店のみに絞って、より詳しい手続き進めることが可能ですし、もちろんそのまま断ることも可能です。

▼▼最大10社!翌日18時までは査定結果が出る▼▼
Ullo(ウーロ)オンライン査定詳細はこちら